趣味の釣りブログ
趣味の釣り日記
ショアヒラメ
2020-10-27
カテゴリ:ショアヒラメ
釜石近郊のサーフにヒラメを狙って釣りに行って来ました。5時20分~6時20分までの釣行です。サスケ120裂波で手前を攻めますが、ベイトの反応も無くバイト無しでした。離岸流を、ぶっ飛び君95Sのストップ&ゴーの釣りをしますが、バイト無く時間切れとなりました。明日の方が波が低い予報なので、明日また挑戦したいと思います。
イカメタル準備
2020-10-26
カテゴリ:イカメタル
そろそろ三陸のヤリイカ釣りが本格的にシーズンに突入するので、シマノの新商品、ノリノリスッテⅡを購入しました。11月と12月は何回かイカメタルの乗合いを予約しました。後は天気しだいです。
釜石のハゼ釣り
2020-10-26
カテゴリ:ファミリーフィッシング
岩手県釜石市の漁港にハゼを狙って釣りに行って来ました。ブラーにイソメを付けて狙いました。ブラーにはハゼ針9号を付けました。1時間ほどの釣行でマハゼ13㎝~22㎝23匹とカレイ15㎝1匹釣りました。釣ったハゼは刺身にしました。
ショアヒラメ
2020-10-21
カテゴリ:ショアヒラメ
10月21日の早朝、釜石近郊のサーフにヒラメを狙って釣りに行って来ました。波が1mとサーフにはベイトフイッシュの気配があり、ここ最近では一番良いコンディションでした。ぶっ飛び君95Sとスピンビーム32gストップ&ゴーの釣りをしましたがショートバイトが1回あっただけでした。残り時間がわずかになりました。諦めかけたその時、サーフにカタクチイワシが打ち上げられていました。サスケ120裂波で手前を攻めたら、強烈なバイトがありました。そこそこの重量感の魚でしたが、もう少しのところでバラしてしまいました。その後は時間切れとなり終了しました。最初から手前を攻めていたら違う結果になったかもしれません。ベイトフィッシュの反応がある時には、ミノーで手前から攻めるべきかと思いました。
ショアヒラメ
2020-10-20
カテゴリ:ショアヒラメ
10月20日の早朝、釜石近郊のサーフにヒラメを狙って釣りに行って来ました。波は1mの予報と満潮にぶつかるタイミングでしたので条件は凄く良くはなかったのですが、久しぶりの凪での釣行です。ぶっ飛び君95Sのリフト&フォールの釣りから開始すると、まさかの根掛かりでロストしました。その後はスピンビーム32gのスイミングの釣りと、かっ飛び棒130BRのストップ&ゴーの釣りをしますが、ショートバイトが1回あったのみで時間となりボウズに終わりました。