趣味の釣りブログ
趣味の釣り日記
ショアロック
2022-03-25
カテゴリ:ショアロック
3月25日の早朝、大船渡市三陸町の漁港にロックフィッシュを狙って釣りに行って来ました。4時30分~5時45分までの釣行です。今季調子良いポイントに入り、3.5gジグヘッドに3インチのグラブを付けてリフト&フォールをしました。低水温なので活性が悪く苦戦は予想されました。ワンバイトあるかないかの、超タフコンディションなので集中してワームをフリーフォールさせました。狙いのポイントにワームが入った瞬間、わずかにロッドのティップがもたれるバイトがありました。きつめに締めたドラグが鳴り良型と確信しましたが、まさかのバラシです。その後はバイトも無く、明るくなるとさらに魚の気配がなくなりました。低水温の影響で魚がプカプカ浮いてました。釣果はボウズで惨敗でした。
ショアロック
2022-03-24
カテゴリ:ショアロック
3月24日の早朝、釜石の漁港にロックフィッシュを狙って釣りに行って来ました。4時30分~6時までの釣行です。低水温なので水深のあるポイントに入りました。暗いうちはマゾイやムラソイ狙いで3.5gジグヘッドに3インチのグラブを付けてリフト&フォールしました。バイトがないまま5時30分になったのでアイナメ狙いで5gテキサスリグに変えて捨て石パターンで狙いましたがバイトがないまま時間切れとなりました。釣果はボウズでした。惨敗でした。
ショアロック
2022-03-23
カテゴリ:ショアロック
3月23日の早朝、大船渡市三陸町の漁港にロックフィッシュを狙って釣りに行って来ました。4時~5時20分までの釣行です。昨日と同じポイントに入りました。3.5gジグヘッドに3インチのグラブでリフト&フォールしました。フリーフォールで魚の目の前にワームを落とすイメージでリアクションバイトを誘いましたが全く反応ありませんでした。5時を過ぎてワームをガルプサンドワームにチェンジしました。最後の最後でマゾイを1匹釣って終了しました。釣果はマゾイ20㎝1匹でした。厳しい状況とはいえ、納得のいかない釣果でした。
ショアロック
2022-03-22
カテゴリ:ショアロック
3月22日の早朝、大船渡市三陸町の漁港にロックフィッシュを狙って釣りに行って来ました。4時30分~5時30分までの釣行です。マゾイ狙いで水深のあるポイントに入りました。3.5gジグヘッドに3.2インチのガルプパルスワームでリフト&フォールしました。水温がかなり低いのでフォールでは必ず無テンションフォールしました。開始早々マゾイが連続ヒットしました。ドンコも1匹追加してラストにヨロイメバルで終了しました。明るくなるとバイトは激減するので暗い時間が狙い目です。釣果はマゾイ13㎝~28㎝2匹とドンコ28㎝1匹とヨロイメバル20㎝1匹でした。