本文へ移動

趣味の釣りブログ

趣味の釣り日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ヤリイカ

2014-12-20
カテゴリ:ショアヤリイカ
12月19日の夕方、大船渡市の漁港にヤリイカを釣りに行きました。せっかくのゴールデンタイムですが、カタクチイワシの群れでエギが沈みません。なんとか群れをかわして釣りましたが、あまりにもイワシが多いので、なかなかエギにのりませんでした。結果は胴長23~25cmのヤリイカが3匹と、胴長20cmのスルメイカが1匹釣れました。ヒットルアーはシマノ、エギザイルの2.5寸でした。

ヒラメがアイナメに・・・

2014-10-14
カテゴリ:ショアヒラメ
10月12日の日曜日の朝、ヒラメを狙いに大船渡の漁港に行ってきました。漁港の中はサバの大群でした。
ワームにすらヒットしてきます。ヒラメか?と思ったアタリも、35~38cmのアイナメでした。ヒットルアーはエコギアパワーミノーMの159カラーです。アイナメとサバでヒラメは釣れませんでした。

ヒラメ3枚目

2014-09-22
カテゴリ:ショアヒラメ
9月21日朝5時に起きて大船渡の漁港にヒラメを狙いに行きました。開始後45分、シンカーが着底と同時にヒラメがヒットしました。夏ヒラメはあまりひきませんが、秋ヒラメらしく足元に来てからもかなり走りました。サイズは40センチでした。1枚目を釣った場所から少し離れたところでまたもやヒット。足元に来ると先ほどより大きいヒラメです。しかし痛恨のバラシ。気を取り直し同じところに投げると、すぐにヒットしましたが、すぐにバレてしまいました。8時になり終了の時間となりました。ヒットルアーはエコギアパワーミノーM、カラーは115、シンカーは1オンスでした。

2枚目?

2014-09-16
カテゴリ:ショアヒラメ
9月15日、ヒラメを狙いに釜石市の漁港に行ってきました。ポイントに着いたのは7時でした。アタリすらなく、大船渡方面へ。着いて1投目でアタリがありました。35センチのヒラメ(ソゲ?)でした。その後はいつもの様にアタリが無く別の漁港へ。しかし、アタリが無いので終了となりました。ヒットルアーは前回と同じでエコギアパワーミノーM、カラーは定番の115でした。シンカーは1オンス+1.3グラムでした。

今季初ヒラメ

2014-09-08
カテゴリ:ショアヒラメ
9月7日の日曜日の朝、釜石市の漁港にヒラメを狙いに行ってきました。しかしアタリすらなく、移動を決意。旧道を走り隣の吉浜湾の漁港へ行きました。開始3投目でヒット。足元に来ても底ギリギリで来るので良型のヒラメと確信し、タモ無しだったので空気を吸わせてゆっくり抜き上げました。サイズは45cmでした。ヒットルアーはヒラメの定番、エコギアパワーミノーM、カラーは115です。シンカーは2オンス+1.3グラムでした。2枚目を狙いましたがアタリすらなく、小サバが追いかけてくだけです。2枚目は次回へとなりました。
2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
定休日:日・祝日
有限会社白土本店 不動産部
〒026-0031
岩手県釜石市鈴子町4番5号
TEL:0193-22-1811
FAX:0193-22-1812
営業時間:AM9:00~PM5:00
定休日:日曜日・祝日

不動産業
アパート管理、仲介
TOPへ戻る